ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
wada0917
wada0917
31歳キャンプデビュー。33歳ブログデビューも数ヶ月で挫折。35歳でバツ2のシングルに。2017年10月、36歳でブログ再開という訳の分からない男です。自虐ネタ多目ですが温かく見守ってください!

最近ランキングに参加させていただいてるのでよろしくお願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年01月15日

少しずつ慣れたかな?

道具も増え、少しずつキャンプにも慣れて来たかな?ということで3回目のキャンプです♪

2012年11月10日

選んだキャンプ場は…

つくばねオートキャンプ場です!

こちらは私の住んでいる茨城県石岡市、同市内のキャンプ場です。同じと言っても車で30分くらいですが。

今回増えた道具は、ダッチオーブン、ヘキサタープ…その他もろもろ(笑)

2泊を予定。1泊目は家族5人、2泊目は真ん中の子と2人でのキャンプです。

早速設営!嫁様の希望でまたタフワイドドームとスクリーンの連結で。。。



過去2回キャンプに行ってることもあり、動きにも気持ちにも若干の余裕あり(笑)

紅葉も見頃?


このつくばねオートキャンプ場は手作りコーナー(有料)なるものがあり、我が家は万華鏡作りを…


まぁ出来はどうあれ子供達は喜んでいる様子。その後、子供が遊具などで遊んでいるうちに夕食の準備を始めます。

初めてのダッチオーブン…そして丸鶏…気持ち悪いっす(´д`)現在はこういうの慣れました。


2羽鶏wwwいやいや、丸鶏2羽、よく洗って下味。片方には冷凍ピラフ。もう片方にはニンニクを詰め込み…

ダッチに詰めて焼きます。この辺りは余裕もなく写真少ないです…


見た目はどうあれ美味い!!!

他にも何か作ったような気もしますが例によって忘れました( ノД`)

そして夫婦2人でのんびり酒盛り…2人で焼酎一升空けたのは、当時二人とも若かったからかΣ(´д`)


二日目〜♪

どうしてもヘキサが張りたかったのでスクリーンを撤収して初張りしました。

綺麗ではないですが…

その後、焚き火して

子供達は枯葉を集め

ポップコーン食べて

そして…


そして…

大雨!!!

写真はここで終了です(ノω・、)

結局朝まで雨は上がりませんでしたが、キャンプ道具達も全て無事だったので良しとします。

以上、相変わらず中途半端な記事ですが見ていただいた方、感謝です!それでは次回の記事にて( ̄^ ̄)ゞ