2018年11月05日
年越しから今までキャンプ1泊のみ…
連続で記事を投稿するという事は…
そう!久しぶりにキャンプの予定が入ったからです!!
いやぁ今年は年越しから11月までで夏の1泊のみでした(ノω・、)
ようやく来週キャンプの予定が入ったので、今回はその1泊の紹介をします♪
7月、ちょうど子供達が夏休みに入った初日、親戚夫婦と一緒に行ってきました!
場所は栃木県の奥日光湯元キャンプ場です!
ここは予約できず、行き当りばったりのキャンプ場で、中禅寺湖のもっと先になります。大人千円子供五百円です。
冬はスキー場らしく、サイトは傾斜でしたね。
このキャンプブームで人気のキャンプ場はどこもいっぱい…まぁたまには行き当たりばったりもいいかと決めましたが、意外と空いていたので良かったです♪
とりあえず設営…

数ヶ月間の記事で紹介したコールマン ウェザーマスター(R) 4S T.P.クレストこれの初張りが今回のキャンプでした!
サイト全体は…

こんな感じ。
我が家は…

こんな感じ。
いやぁ傾斜のあるフリーサイトだったので、荷物運びは大変でした…汗ダクでしたね(´._.`)
ちなみにこの日、下界は40度!?標高の高いここは30度もありませんでした!!
それでも設営中は汗ダクでしたが(笑)
そして、親戚夫婦は…

我が家の真似をして購入したデュオドーム!こちらは私と違ってソロ仕様ではなく2人で使うようですが(笑)
設営完了したら早速

乾杯!!

ツーバーナーは親戚が持ってきてくれ、料理は私が担当!
今回の子供らはベタにカレー。
大人は…

明太子の冷製パスタ!めっちゃ美味かった♪

他にも沢山作ったのですが、いつもの如く撮り忘れ(笑)
そして夜…さすが奥日光!結構冷えました!

焚き火で暖をとって、さっさと就寝…
翌朝…今度は暑くて起きました(笑)



朝飯食べて、のんびり散歩して…
このキャンプ場はチェックアウト遅めで問題ないそうなので、お昼食べてのんびり撤収。
最後に駐車場にある湯元温泉休暇村でお風呂入ってから帰りました(*´ェ`*)
という訳でいつものように尻すぼみな記事でした(笑)
今回の奥日光湯元キャンプ場ですが、大変だった点が荷物の搬入、搬出が大変。トイレが遠い。傾斜が多く所々に穴がある…
よかった点、安い、涼しい、インとアウトが結構自由、温泉もある、散歩するのに最適。
などなど、私個人としては良かったです!!夏場は最高!また行きたいです♪
最後に、トンボがめっちゃ多かった(笑)

分かりにくですがトンボがめっちゃとまってます!
今回の記事は以上です!
それではまた次の記事で♪
ポチっていただけると喜びますm(_ _)m

にほんブログ村
そう!久しぶりにキャンプの予定が入ったからです!!
いやぁ今年は年越しから11月までで夏の1泊のみでした(ノω・、)
ようやく来週キャンプの予定が入ったので、今回はその1泊の紹介をします♪
7月、ちょうど子供達が夏休みに入った初日、親戚夫婦と一緒に行ってきました!
場所は栃木県の奥日光湯元キャンプ場です!
ここは予約できず、行き当りばったりのキャンプ場で、中禅寺湖のもっと先になります。大人千円子供五百円です。
冬はスキー場らしく、サイトは傾斜でしたね。
このキャンプブームで人気のキャンプ場はどこもいっぱい…まぁたまには行き当たりばったりもいいかと決めましたが、意外と空いていたので良かったです♪
とりあえず設営…

数ヶ月間の記事で紹介したコールマン ウェザーマスター(R) 4S T.P.クレストこれの初張りが今回のキャンプでした!
サイト全体は…

こんな感じ。
我が家は…

こんな感じ。
いやぁ傾斜のあるフリーサイトだったので、荷物運びは大変でした…汗ダクでしたね(´._.`)
ちなみにこの日、下界は40度!?標高の高いここは30度もありませんでした!!
それでも設営中は汗ダクでしたが(笑)
そして、親戚夫婦は…

我が家の真似をして購入したデュオドーム!こちらは私と違ってソロ仕様ではなく2人で使うようですが(笑)
設営完了したら早速

乾杯!!

ツーバーナーは親戚が持ってきてくれ、料理は私が担当!
今回の子供らはベタにカレー。
大人は…

明太子の冷製パスタ!めっちゃ美味かった♪

他にも沢山作ったのですが、いつもの如く撮り忘れ(笑)
そして夜…さすが奥日光!結構冷えました!

焚き火で暖をとって、さっさと就寝…
翌朝…今度は暑くて起きました(笑)



朝飯食べて、のんびり散歩して…
このキャンプ場はチェックアウト遅めで問題ないそうなので、お昼食べてのんびり撤収。
最後に駐車場にある湯元温泉休暇村でお風呂入ってから帰りました(*´ェ`*)
という訳でいつものように尻すぼみな記事でした(笑)
今回の奥日光湯元キャンプ場ですが、大変だった点が荷物の搬入、搬出が大変。トイレが遠い。傾斜が多く所々に穴がある…
よかった点、安い、涼しい、インとアウトが結構自由、温泉もある、散歩するのに最適。
などなど、私個人としては良かったです!!夏場は最高!また行きたいです♪
最後に、トンボがめっちゃ多かった(笑)

分かりにくですがトンボがめっちゃとまってます!
今回の記事は以上です!
それではまた次の記事で♪
ポチっていただけると喜びますm(_ _)m

にほんブログ村