2017年12月10日
シーズンズランタン2010発点火!
先日届いたシーズンズランタン2010を発点火してみました!

マントルカラ焼きして、燃料入れて、ポンピングして、いざ

点火!

全部装着して完成!!
以上!!
といいたいところですが、実は写真では分かりにくい不具合が…
炎が安定しないこととたまに炎上することです(´д`)
ジェネレーター?それとも燃料ケチったから??
せっかくなので今度時間がある時にでもバラしてみるか…
ついでにあまりキレイとはいえないので磨きたいと思います♪
今回の記事は以上です(´∀`)
それではまた次回の記事で!
ポチっていただけると喜びますm(_ _)m

にほんブログ村

マントルカラ焼きして、燃料入れて、ポンピングして、いざ

点火!

全部装着して完成!!
以上!!
といいたいところですが、実は写真では分かりにくい不具合が…
炎が安定しないこととたまに炎上することです(´д`)
ジェネレーター?それとも燃料ケチったから??
せっかくなので今度時間がある時にでもバラしてみるか…
ついでにあまりキレイとはいえないので磨きたいと思います♪
今回の記事は以上です(´∀`)
それではまた次回の記事で!
ポチっていただけると喜びますm(_ _)m

にほんブログ村
2017年12月09日
付録に釣られて…
また付録に釣られて買っちゃいました…

BE-PAL1月号の付録、ミニランタンです(´∀`)
目に付くと買っちゃう悪い癖(´д`)
今日は今から忘年会…先週に続き連続です。
という訳で今日の記事は以上です♪飲むぞー!!
それではまた次回の記事で(゚∀゚)
ポチっていただけると喜びますm(_ _)m

にほんブログ村

BE-PAL1月号の付録、ミニランタンです(´∀`)
目に付くと買っちゃう悪い癖(´д`)
今日は今から忘年会…先週に続き連続です。
という訳で今日の記事は以上です♪飲むぞー!!
それではまた次回の記事で(゚∀゚)
ポチっていただけると喜びますm(_ _)m

にほんブログ村
2017年12月08日
初めてのメルカリ
しばらくキャンプ道具は買えないなんて言ってましたが、それは嘘だ!(笑)
といいますか、メルカリなるものに登録してずっと放置、何故か急にメールが来て、1000ポイントの期限が切れますとか言われ、よく分からないまま勿体無いので使ってみました(゚∀゚)
とはいえ、気が付いたのはポイント消失数時間前…何を買おうか迷いましたし、良い物発見!と思ってもすぐに買われちゃって悩む暇も無し(笑)
そこで発見したのがこちら

キャンピングスチーマーなる商品です!箱はボロボロ…

しかし、未使用品という事なので中身はピカピカで安心しました(´∀`)
燃料は固形燃料です。
早速、

卵を入れてみました!
しかし、

放置しす過ぎて固茹で…
時間調整は難しそうです。ってか多分これは温野菜とか用なのかな?
そこで1つ問題!
これ、キャンプに持ってくの?キャンプで蒸し鶏とか蒸し野菜やるの?
ちょっと微妙な感じですが、いつものように衝動買いという事で(笑)1600円で1000ポイント使ったので、実際は600円で買ったし、安かったと後悔してません!!
そして良い事も!

IHで使えるー!!これは良いかも!ってか普通に火力も出るから蒸し時間も短時間!
という訳で自宅専用になりそうです(´∀`)
今回の記事は以上です♪
それではまた次回の記事で(゚∀゚)
ポチっていただけると喜びますm(_ _)m

にほんブログ村
といいますか、メルカリなるものに登録してずっと放置、何故か急にメールが来て、1000ポイントの期限が切れますとか言われ、よく分からないまま勿体無いので使ってみました(゚∀゚)
とはいえ、気が付いたのはポイント消失数時間前…何を買おうか迷いましたし、良い物発見!と思ってもすぐに買われちゃって悩む暇も無し(笑)
そこで発見したのがこちら

キャンピングスチーマーなる商品です!箱はボロボロ…

しかし、未使用品という事なので中身はピカピカで安心しました(´∀`)
燃料は固形燃料です。
早速、

卵を入れてみました!
しかし、

放置しす過ぎて固茹で…
時間調整は難しそうです。ってか多分これは温野菜とか用なのかな?
そこで1つ問題!
これ、キャンプに持ってくの?キャンプで蒸し鶏とか蒸し野菜やるの?
ちょっと微妙な感じですが、いつものように衝動買いという事で(笑)1600円で1000ポイント使ったので、実際は600円で買ったし、安かったと後悔してません!!
そして良い事も!

IHで使えるー!!これは良いかも!ってか普通に火力も出るから蒸し時間も短時間!
という訳で自宅専用になりそうです(´∀`)
今回の記事は以上です♪
それではまた次回の記事で(゚∀゚)
ポチっていただけると喜びますm(_ _)m

にほんブログ村
2017年12月06日
ようやく揃った我が家のランタン!
揃った揃った〜!!!

本日届きました!

シーズンズランタン2010です!!

もちろんガルウィングケースも付いてます♪
ようやくです…ずっと探してましたが、どこでも新品未使用で高く手が出せず(´д`)今回オークションにて購入!!中古でキズ、汚れありでしたが、どうせ観賞用にはせずにガンガン使う予定なので無問題(゚∀゚)

これで我が家の我が家のバースデーランタンが全部揃いました♪左から父、長女、長男、次男です(´ー`)
とはいってもシーズンズランタンの場合は製造年は違うんですけどね(笑)
大事にメンテナンスしながら使っていきます!
日曜日に初点火予定ヽ( ´¬`)ノ
9月から数えて、買ったランタン5個(笑)
285、81年7月200A、シーズンズランタン2005・2007・2010…
その他キャンプ道具多数!
出費が…新幕が遠退いていく…(ノω・、)
なんて、実はキャンプ道具を買うのに秘策があるんです!!まぁそんな大それた事でもないですが(笑)皆さんにもできるでしょうし、悪い事はしてません!多分(笑)
その辺は近いうちに紹介したいと思います♪
でもさすがに買い過ぎて金欠!しばらくの間はキャンプ道具買うの自粛します!!多分(笑)
今回の記事は以上です!
また次回の記事で(゚∀゚)
ポチっていただけると喜びますm(_ _)m

にほんブログ村

本日届きました!

シーズンズランタン2010です!!

もちろんガルウィングケースも付いてます♪
ようやくです…ずっと探してましたが、どこでも新品未使用で高く手が出せず(´д`)今回オークションにて購入!!中古でキズ、汚れありでしたが、どうせ観賞用にはせずにガンガン使う予定なので無問題(゚∀゚)

これで我が家の我が家のバースデーランタンが全部揃いました♪左から父、長女、長男、次男です(´ー`)
とはいってもシーズンズランタンの場合は製造年は違うんですけどね(笑)
大事にメンテナンスしながら使っていきます!
日曜日に初点火予定ヽ( ´¬`)ノ
9月から数えて、買ったランタン5個(笑)
285、81年7月200A、シーズンズランタン2005・2007・2010…
その他キャンプ道具多数!
出費が…新幕が遠退いていく…(ノω・、)
なんて、実はキャンプ道具を買うのに秘策があるんです!!まぁそんな大それた事でもないですが(笑)皆さんにもできるでしょうし、悪い事はしてません!多分(笑)
その辺は近いうちに紹介したいと思います♪
でもさすがに買い過ぎて金欠!しばらくの間はキャンプ道具買うの自粛します!!多分(笑)
今回の記事は以上です!
また次回の記事で(゚∀゚)
ポチっていただけると喜びますm(_ _)m

にほんブログ村
2017年12月05日
こんなん届いた
先日、Amazonやyahooショップでポイント買いをした時の最後の商品が今日届きました!

ペッパーミルです♪
10日以上経ってたので忘れてました(笑)
1つ3百円位で安かったので、発送が遅くなったのは気にしません(´∀`)
一応我が家でも

持ってはいて、キャンプにも持って行ってます。しかし!やっぱり木目調のが欲しいなぁってずっと思っていたので、今回の購入に至りました…
問題も少し…先ず思ったよりデカイね!そしてブラックペッパーと岩塩に使ったらどっちか分からんね(笑)
ステッカーでも貼るか、ちょっと違う木目を見極めるか…
まぁ追い追い考えるとして、自宅では4つのミルはキッチンと食卓にでも置いておきます!
風邪をひいたので今日は酒も飲まず薬飲んで大人しく寝ます
それではまた次回の記事で(´∀`)
ポチっていただけると喜びますm(_ _)m

にほんブログ村

ペッパーミルです♪
10日以上経ってたので忘れてました(笑)
1つ3百円位で安かったので、発送が遅くなったのは気にしません(´∀`)
一応我が家でも

持ってはいて、キャンプにも持って行ってます。しかし!やっぱり木目調のが欲しいなぁってずっと思っていたので、今回の購入に至りました…
問題も少し…先ず思ったよりデカイね!そしてブラックペッパーと岩塩に使ったらどっちか分からんね(笑)
ステッカーでも貼るか、ちょっと違う木目を見極めるか…
まぁ追い追い考えるとして、自宅では4つのミルはキッチンと食卓にでも置いておきます!
風邪をひいたので今日は酒も飲まず薬飲んで大人しく寝ます
それではまた次回の記事で(´∀`)
ポチっていただけると喜びますm(_ _)m

にほんブログ村
2017年12月03日
スノーピークのシェラカップを買ってみた
子供の学校用品をAmazonで購入した際になんとなくポチってしまった、

スノーピークのシェラカップです!
考えてみたらシェラカップは初ですねー!
どう使おうか?毎回キャンプに持って行く事になるのかな?
まぁその辺はおいおい考えるとして、たまたま冷蔵庫に貼ってあったマグネットをシェラカップに付けてみたら

おっ!付いた!って事は…

IHでも使えたー!と喜んだのも束の間…もう1つメインの台所にあるIHでは鍋認証してくれませんでした(´д`)
ま、そんなIHで使えたからどうだって話で、実際家でそういう使い方はしないでしょうけど(笑)
そんなこんなで最近キャンプ道具ばっかり買い漁りすぎ…今からクリスマスやら正月やらあるのに(ノω・、)
あっ!そういえば我が家でスノーピーク商品は、
ソリステ24本位かな?
アメニティドーム用のグランドシート。これはコールマンのデュオドームで使用。
パイルドライバー。これは薪ストーブの煙突支えに(笑)
それと今回のシェラカップだけです!
スノーピーク、いいなぁ〜!っていつも思いますがお値段が高くていつも手が出ません…
今回の記事は以上です!
それではまた次回の記事で(´∀`)
ポチっていただけると喜びますm(_ _)m

にほんブログ村

スノーピークのシェラカップです!
考えてみたらシェラカップは初ですねー!
どう使おうか?毎回キャンプに持って行く事になるのかな?
まぁその辺はおいおい考えるとして、たまたま冷蔵庫に貼ってあったマグネットをシェラカップに付けてみたら

おっ!付いた!って事は…

IHでも使えたー!と喜んだのも束の間…もう1つメインの台所にあるIHでは鍋認証してくれませんでした(´д`)
ま、そんなIHで使えたからどうだって話で、実際家でそういう使い方はしないでしょうけど(笑)
そんなこんなで最近キャンプ道具ばっかり買い漁りすぎ…今からクリスマスやら正月やらあるのに(ノω・、)
あっ!そういえば我が家でスノーピーク商品は、
ソリステ24本位かな?
アメニティドーム用のグランドシート。これはコールマンのデュオドームで使用。
パイルドライバー。これは薪ストーブの煙突支えに(笑)
それと今回のシェラカップだけです!
スノーピーク、いいなぁ〜!っていつも思いますがお値段が高くていつも手が出ません…
今回の記事は以上です!
それではまた次回の記事で(´∀`)
ポチっていただけると喜びますm(_ _)m

にほんブログ村
2017年12月02日
一口も食べてないスペアリブ(´д`)
昨日の夕方の事です。明日スペアリブが食べたい!と肉食のうちの親父が言いました…
もちろん私は仕事です…
まぁいつも子供の面倒見てもらってるし。という事で急いでスペアリブを買って一晩漬けておきました!
なんだか知らんけど親父の友達まで呼んで外で食べたいとの希望がΣ(´д`)
適当に焼けばいいかな?と思ってたんですが急遽ダッチオーブンを出すことになりました…
仕事の休憩を長めにもらって帰宅。
うちの親父は炭も熾せないから全部自分で!?
そして…

完成して速攻で仕事に戻りましたとさ(笑)
夕方帰宅すると跡形も残っていませんでした!
このスペアリブ、よく職場や友達とかのバーベキューで作るんですが、今までに一口も食べたことがありません…皆んな美味しいとは言っていますが、なんかいつも料理担当してると食べ損ねるんですよね(´д`)手がベタベタになるのも原因ですが…
でも久しぶりにダッチオーブンも出せたので、楽しかったですねー♪
という訳で今回の記事は以上です!!
私は今から忘年会!!飲むぞーーー!!
それではまた次回の記事で(´∀`)
ポチっていただけると喜びますm(_ _)m

にほんブログ村
もちろん私は仕事です…
まぁいつも子供の面倒見てもらってるし。という事で急いでスペアリブを買って一晩漬けておきました!
なんだか知らんけど親父の友達まで呼んで外で食べたいとの希望がΣ(´д`)
適当に焼けばいいかな?と思ってたんですが急遽ダッチオーブンを出すことになりました…
仕事の休憩を長めにもらって帰宅。
うちの親父は炭も熾せないから全部自分で!?
そして…

完成して速攻で仕事に戻りましたとさ(笑)
夕方帰宅すると跡形も残っていませんでした!
このスペアリブ、よく職場や友達とかのバーベキューで作るんですが、今までに一口も食べたことがありません…皆んな美味しいとは言っていますが、なんかいつも料理担当してると食べ損ねるんですよね(´д`)手がベタベタになるのも原因ですが…
でも久しぶりにダッチオーブンも出せたので、楽しかったですねー♪
という訳で今回の記事は以上です!!
私は今から忘年会!!飲むぞーーー!!
それではまた次回の記事で(´∀`)
ポチっていただけると喜びますm(_ _)m

にほんブログ村
2017年11月30日
空き缶ストーブを作ってみた
結果からお伝えします…
めちゃくちゃ面白いね〜(´∀`)
とりあえず完成品は

こんな感じ。
それでは本題に。
ちなみに今日はお酒を飲まない日…

空き缶無いし、しょうがない一杯だけ(笑)
という感じで始まり、切ったり抜いたり穴あけたり…私のを見るよりも他のサイトの方が詳しくてキレイです(笑)

だってこんなに適当なんだもん(´д`)
寸法も組み立ても結構適当…
という訳で点火!

はい!失敗!!ずっと火柱が出てるだけで本燃焼(穴から炎が出る)しませんでした。
気を取直して調べて見ると、

この赤い部分をしっかりと上蓋にはめ込まなければならない事に気付き、再チャレンジ!!

おぉ…いい感じ♪
制作時間も短く、簡単にできるので次回はもう少しキレイに作成したいと思います(゚∀゚)
今回の記事は以上です!やっぱり火遊びは楽しい♪皆さんも火事や火傷に注意して取り組んで下さいね!
それではまた次回の記事で!!
ポチっていただけると喜びます

にほんブログ村
めちゃくちゃ面白いね〜(´∀`)
とりあえず完成品は

こんな感じ。
それでは本題に。
ちなみに今日はお酒を飲まない日…

空き缶無いし、しょうがない一杯だけ(笑)
という感じで始まり、切ったり抜いたり穴あけたり…私のを見るよりも他のサイトの方が詳しくてキレイです(笑)

だってこんなに適当なんだもん(´д`)
寸法も組み立ても結構適当…
という訳で点火!

はい!失敗!!ずっと火柱が出てるだけで本燃焼(穴から炎が出る)しませんでした。
気を取直して調べて見ると、

この赤い部分をしっかりと上蓋にはめ込まなければならない事に気付き、再チャレンジ!!

おぉ…いい感じ♪
制作時間も短く、簡単にできるので次回はもう少しキレイに作成したいと思います(゚∀゚)
今回の記事は以上です!やっぱり火遊びは楽しい♪皆さんも火事や火傷に注意して取り組んで下さいね!
それではまた次回の記事で!!
ポチっていただけると喜びます

にほんブログ村
2017年11月28日
職場でも使ってるテーブル
購入してからずっとお気に入りのテーブルがこちら

コールマン、コンフォートマスターバンブーサイドテーブルです♪
キャンプでは、ソロキャンの時はメインテーブル、ファミキャンの時はサイドテーブル。必ず持って行きますが、自宅では何となく使いにくく車にずっと載せっぱなしでした…
たまたま職場の介護施設で、ベッド上での食事介助を行った時に小さいテーブル欲しいな。なんて考えていた時に出したらちょうどいい!
それ以降、キャンプに行く時以外ずっと職場で使ってます(笑)PCデスクの横に置いておくだけでも何かと重宝します♪
使わないときは、

こんな感じで立て掛けときます(´∀`)
難点といえば…まず大きさの割に値段がお高め(´д`)私はコールマンショップで展示品を無理矢理安く購入させていただきました(笑)
もう1つが…専用の袋がない!これ結構重要です(ノω・、)キャンプに行く時、積み方によっては天板が傷つきそうなのでいつも何かタオルとか巻いて持って行きます。
コールマンさん、専用の袋お願いします!!
と言う訳で今回の記事は以上です(*´ェ`*)
それではまた次回の記事で!
ポチっていただけると喜びますm(_ _)m

にほんブログ村

コールマン、コンフォートマスターバンブーサイドテーブルです♪
キャンプでは、ソロキャンの時はメインテーブル、ファミキャンの時はサイドテーブル。必ず持って行きますが、自宅では何となく使いにくく車にずっと載せっぱなしでした…
たまたま職場の介護施設で、ベッド上での食事介助を行った時に小さいテーブル欲しいな。なんて考えていた時に出したらちょうどいい!
それ以降、キャンプに行く時以外ずっと職場で使ってます(笑)PCデスクの横に置いておくだけでも何かと重宝します♪
使わないときは、

こんな感じで立て掛けときます(´∀`)
難点といえば…まず大きさの割に値段がお高め(´д`)私はコールマンショップで展示品を無理矢理安く購入させていただきました(笑)
もう1つが…専用の袋がない!これ結構重要です(ノω・、)キャンプに行く時、積み方によっては天板が傷つきそうなのでいつも何かタオルとか巻いて持って行きます。
コールマンさん、専用の袋お願いします!!
と言う訳で今回の記事は以上です(*´ェ`*)
それではまた次回の記事で!
ポチっていただけると喜びますm(_ _)m

にほんブログ村
2017年11月27日
出番のなくなったフォールディングチェア…
先日他のフォールディングチェアを張り替えた為、この

お気に入りだったコールマンのフォールディングチェアの出番が無くなってしまいました…
ちなみに張り替えたのはこちら

色合いも気に入ってしまいましたー!
と言うわけで張り替えたチェアが一軍入りになり、お気に入りだった物が戦力外通告…(ノω・、)
売るのも微妙…やっぱり娘にあげるのが無難かなと考えていますが、現在は部屋で使ってます(笑)
初めて買ったちょっと高いチェア、色々と思い入れもあります…限定色だったのはがナチュラムで投げ売り安売りされてたから買ったのですが(笑)
デビューしたのが初年越しキャンプ時で強風で飛ばされてしまい、この

部分のパーツが紛失…コールマンショップに問い合わせてもこのパーツはないそうです…
それからずっとキャンプに持って行ったこのチェア、やっぱり売るのは寂しいな(´д`)
そんな訳で出番のなくなったフォールディングチェアはこのまま自宅で使い、時期が来たら子供にあげようと考えています!
今回の記事は以上ですが、読み返してみると何を言いたいのか訳分からん記事でごめんなさい(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
それではまた次回の記事で!!
ポチっていただけると喜びますm(_ _)m

にほんブログ村

お気に入りだったコールマンのフォールディングチェアの出番が無くなってしまいました…
ちなみに張り替えたのはこちら

色合いも気に入ってしまいましたー!
と言うわけで張り替えたチェアが一軍入りになり、お気に入りだった物が戦力外通告…(ノω・、)
売るのも微妙…やっぱり娘にあげるのが無難かなと考えていますが、現在は部屋で使ってます(笑)
初めて買ったちょっと高いチェア、色々と思い入れもあります…限定色だったのはがナチュラムで
デビューしたのが初年越しキャンプ時で強風で飛ばされてしまい、この

部分のパーツが紛失…コールマンショップに問い合わせてもこのパーツはないそうです…
それからずっとキャンプに持って行ったこのチェア、やっぱり売るのは寂しいな(´д`)
そんな訳で出番のなくなったフォールディングチェアはこのまま自宅で使い、時期が来たら子供にあげようと考えています!
今回の記事は以上ですが、読み返してみると何を言いたいのか訳分からん記事でごめんなさい(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
それではまた次回の記事で!!
ポチっていただけると喜びますm(_ _)m

にほんブログ村
2017年11月26日
焼き上手さんαが届いたので早速使ってみた♪
前々回のポイント購入記事で購入したもう1つのメインがこちら!

イワタニ焼き上手さんαです!!
実はこれ、キャンプ道具としてではなく、以前からずっと欲しかったんですが中々踏ん切りが付かず、何かきっかけがあればと考えていました…
そして今回、そのきっかけが…

先日届いたピザオーブンとの合体ですヽ( ´¬`)ノ
おぉ…ぴったりだぁ!
と言うわけでさっそくピザを焼いてみます♪

初点火!

250度辺りで安定

ピザ投入

あっという間に完成♪途中おっかなびっくりな感じだったので余裕の写真はありません(笑)
これいいね!!料理の幅も広がりそうです(´∀`)
焼き上手さんに関してはホットプレートにも普通のカセットコンロとしても使えるし便利♪
問題はキャンプに持って行くにはどちらもデカくて嵩張るな(´д`)
何となくカセットコンロ系はキャンプ道具として考えたこと無かったし…まぁでも便利だし家だけで使うのはもったいないし、今度キャンプデビューしようと思います!!
ピザ食べるので今日の記事は以上になります(笑)
それではまた次回の記事で(*´ェ`*)
ポチっていただけると喜びますm(_ _)m

にほんブログ村

イワタニ焼き上手さんαです!!
実はこれ、キャンプ道具としてではなく、以前からずっと欲しかったんですが中々踏ん切りが付かず、何かきっかけがあればと考えていました…
そして今回、そのきっかけが…

先日届いたピザオーブンとの合体ですヽ( ´¬`)ノ
おぉ…ぴったりだぁ!
と言うわけでさっそくピザを焼いてみます♪

初点火!

250度辺りで安定

ピザ投入

あっという間に完成♪途中おっかなびっくりな感じだったので余裕の写真はありません(笑)
これいいね!!料理の幅も広がりそうです(´∀`)
焼き上手さんに関してはホットプレートにも普通のカセットコンロとしても使えるし便利♪
問題はキャンプに持って行くにはどちらもデカくて嵩張るな(´д`)
何となくカセットコンロ系はキャンプ道具として考えたこと無かったし…まぁでも便利だし家だけで使うのはもったいないし、今度キャンプデビューしようと思います!!
ピザ食べるので今日の記事は以上になります(笑)
それではまた次回の記事で(*´ェ`*)
ポチっていただけると喜びますm(_ _)m

にほんブログ村
2017年11月24日
さっそく届いたピザオーブン♪
昨日、Amazonで注文した商品が全部ではありませんが届きました!
今回の買い物でメインなのがこちら!

尾上製作所コンパクトピザオーブン(ピザピール・ピザストーン付)です(´ー`)
実はこれ、劇団にひきさん(←クリックするとページに飛びます。勝手な紹介ごめんなさい…迷惑な場合はお伝え下さい)のこの記事を見て欲しくなり、さっそく購入に至った訳です♪
いやぁ早くピザ焼きたい!キャンプに行くまで使わないのはもったいないので、自宅でも使う予定♪炭を熾さないで普段使いする為の物も明日か明後日には届く予定なので実践が楽しみです(´∀`)
その他に

燃料用アルコール。空き缶ストーブでも作成しようかと(´∀`)

万能はさみ。空き缶切ったりしようかな。

USBライト。何となく(笑)
本日届いたのは以上になります!!
明日か明後日には買ったの全部届くかなぁ♪
それではまた次回の記事でヽ( ´¬`)ノ
ポチっていただけると喜びますm(_ _)m

にほんブログ村
今回の買い物でメインなのがこちら!

尾上製作所コンパクトピザオーブン(ピザピール・ピザストーン付)です(´ー`)
実はこれ、劇団にひきさん(←クリックするとページに飛びます。勝手な紹介ごめんなさい…迷惑な場合はお伝え下さい)のこの記事を見て欲しくなり、さっそく購入に至った訳です♪
いやぁ早くピザ焼きたい!キャンプに行くまで使わないのはもったいないので、自宅でも使う予定♪炭を熾さないで普段使いする為の物も明日か明後日には届く予定なので実践が楽しみです(´∀`)
その他に

燃料用アルコール。空き缶ストーブでも作成しようかと(´∀`)

万能はさみ。空き缶切ったりしようかな。

USBライト。何となく(笑)
本日届いたのは以上になります!!
明日か明後日には買ったの全部届くかなぁ♪
それではまた次回の記事でヽ( ´¬`)ノ
ポチっていただけると喜びますm(_ _)m

にほんブログ村
2017年11月23日
ポイントで買い物するぞ〜
毎年色々とポイントを貯めて一気に買い物をするのが好きです♪
今回、

WAONポイントと

Tポイントが少しだけ貯まったので、使っちゃいます!
本当ならWAONポイントは1万、Tポイントは5千ポイント以上貯まってから使う予定だったんですが、我慢できずに使います(笑)
Tポイントはyahooショップで使い、

WAONポイントはミニストップでAmazonギフト券にします!WAONポイントでギフト券系はミニストップしかできなかったと思います。間違ってたらすみませんm(_ _)m
あっ、yahooショッピングは5の付く日に買うとポイント倍率が上がるので25日に!!
さて、何を買うかはほとんど決まってます!届くのが楽しみです!!
今日の記事は以上です。
届いた商品はまた次回以降の記事で(´∀`)
ポチっていただけると喜びますm(_ _)m

にほんブログ村
今回、

WAONポイントと

Tポイントが少しだけ貯まったので、使っちゃいます!
本当ならWAONポイントは1万、Tポイントは5千ポイント以上貯まってから使う予定だったんですが、我慢できずに使います(笑)
Tポイントはyahooショップで使い、

WAONポイントはミニストップでAmazonギフト券にします!WAONポイントでギフト券系はミニストップしかできなかったと思います。間違ってたらすみませんm(_ _)m
あっ、yahooショッピングは5の付く日に買うとポイント倍率が上がるので25日に!!
さて、何を買うかはほとんど決まってます!届くのが楽しみです!!
今日の記事は以上です。
届いた商品はまた次回以降の記事で(´∀`)
ポチっていただけると喜びますm(_ _)m

にほんブログ村
2017年11月22日
年越しキャンプ準備〜食材編〜
今日、私の働いている施設のご利用者さんにこんなものをいただきました!

「お正月に黒豆煮て、小豆でおしるこ作って写真見せてね♪」
ですって( ´艸`)最近80歳以上の女性にモテモテで(笑)
一応言い訳をいうと、いつも利用者さんからの頂き物は丁重にお断りしていますが、「出した物を引っ込めさせるな!」って怒られます…なので金銭関係以外の物は頂くことが多いんです…
という訳で年越しキャンプでおしるこは確定しました。黒豆はさすがに現地では難しいので煮てから持って行く予定です(´∀`)
今回の記事は以上です!
それではまた次回の記事で(*´ェ`*)
ポチっていただけると喜びますm(_ _)m

にほんブログ村

「お正月に黒豆煮て、小豆でおしるこ作って写真見せてね♪」
ですって( ´艸`)最近80歳以上の女性にモテモテで(笑)
一応言い訳をいうと、いつも利用者さんからの頂き物は丁重にお断りしていますが、「出した物を引っ込めさせるな!」って怒られます…なので金銭関係以外の物は頂くことが多いんです…
という訳で年越しキャンプでおしるこは確定しました。黒豆はさすがに現地では難しいので煮てから持って行く予定です(´∀`)
今回の記事は以上です!
それではまた次回の記事で(*´ェ`*)
ポチっていただけると喜びますm(_ _)m

にほんブログ村
2017年11月21日
丸太の使い道を考える
先日薪をくれた方に丸太をもらいました♪

杉だったかな?
割るにしてもスウェーデントーチにしても、もったいない気がするし…
椅子にするか、ローテーブルとして使うか…
丸太をくり抜いて中にLED電球を入れた物を以前何かで見た記憶が蘇ってきたので、現在中身をほじくってます(笑)
まだまだあるから持ってくるよ!って言ってくれたんですが、できれば丸太よりちゃんとした薪の方がいいかなぁ(´д`)
今回の記事は以上です。
それではまた次回の記事で(´∀`)
ポチっていただけると喜びますm(_ _)m

にほんブログ村

杉だったかな?
割るにしてもスウェーデントーチにしても、もったいない気がするし…
椅子にするか、ローテーブルとして使うか…
丸太をくり抜いて中にLED電球を入れた物を以前何かで見た記憶が蘇ってきたので、現在中身をほじくってます(笑)
まだまだあるから持ってくるよ!って言ってくれたんですが、できれば丸太よりちゃんとした薪の方がいいかなぁ(´д`)
今回の記事は以上です。
それではまた次回の記事で(´∀`)
ポチっていただけると喜びますm(_ _)m

にほんブログ村
2017年11月20日
爆買いできなかった千葉遠征…
朝、会社に普通に出勤すると、皆んなが不思議そうな顔(・・?)
ん?と思いシフト表を見ると、今日は私休みでした(笑)休みも忘れ出勤するなんて社畜の鏡ですな〜( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
よし!それならば!と勢いで千葉までキャンプ道具を買いに行って来ました♪
先ずは…

コールマンショップ流山店!
1時間くらい物色したでしょうか…本気で新幕買っちゃいそうになったんですが、何とか踏ん張り三品購入!
次に行ったのが、トレファクスポーツ柏店!


きゃ〜!!欲しいの欲しいの〜!!
シーズンズランタン2010ある!49800円(税抜)…
はい、諦めました(笑)
実際、何回定員さん呼ぼうか悩みましたが、ちょっと手が出なかったです(´д`)
ここはさすがアウトドア専門のリサイクルショップと言った所でしょうか。たくさんあり目移りしてしまい、こちらも1時間くらい眺めるだけ眺めて一品も購入しませんでした…だって、良い物は結局それなりの値段なんだもん(泣)
という事で、購入したのはコールマン流山店だけでした。購入したのがこちら!

濡れた食器などを入れられるキャリーバッグ。こういうの持ってなかったのと、直営店限定とか書かれると弱いもので(笑)

テーブルクロス!うちのテーブルもだいぶくたびれてしまったのと、デザインも古臭かったので…

クーラーボックス用のヒンジ。うちの子供がクーラーボックス開けたフタの上に座りやがって、ヒンジごとどっかに飛んで行ってしまったため購入…
今回の戦利品は以上です♪
正直、爆買いする勢いで行き、新幕購入まで後一歩、シーズンズランタン購入まで後半歩、ってとこまで行った割にはお財布に優しい千葉遠征でした(笑)
片道約1時間…疲れました(ノω・、)
次の休みは茨城にもあるWILD-1にしよっと♪
今回の記事は以上です!実は今日のネタは年越し準備買い物編にしたかったのですが、年越しで使うような物は買ってません…
それではまた次回の記事で(*´ェ`*)
ポチっていただけると喜びます

にほんブログ村
ん?と思いシフト表を見ると、今日は私休みでした(笑)休みも忘れ出勤するなんて社畜の鏡ですな〜( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
よし!それならば!と勢いで千葉までキャンプ道具を買いに行って来ました♪
先ずは…

コールマンショップ流山店!
1時間くらい物色したでしょうか…本気で新幕買っちゃいそうになったんですが、何とか踏ん張り三品購入!
次に行ったのが、トレファクスポーツ柏店!


きゃ〜!!欲しいの欲しいの〜!!
シーズンズランタン2010ある!49800円(税抜)…
はい、諦めました(笑)
実際、何回定員さん呼ぼうか悩みましたが、ちょっと手が出なかったです(´д`)
ここはさすがアウトドア専門のリサイクルショップと言った所でしょうか。たくさんあり目移りしてしまい、こちらも1時間くらい眺めるだけ眺めて一品も購入しませんでした…だって、良い物は結局それなりの値段なんだもん(泣)
という事で、購入したのはコールマン流山店だけでした。購入したのがこちら!

濡れた食器などを入れられるキャリーバッグ。こういうの持ってなかったのと、直営店限定とか書かれると弱いもので(笑)

テーブルクロス!うちのテーブルもだいぶくたびれてしまったのと、デザインも古臭かったので…

クーラーボックス用のヒンジ。うちの子供がクーラーボックス開けたフタの上に座りやがって、ヒンジごとどっかに飛んで行ってしまったため購入…
今回の戦利品は以上です♪
正直、爆買いする勢いで行き、新幕購入まで後一歩、シーズンズランタン購入まで後半歩、ってとこまで行った割にはお財布に優しい千葉遠征でした(笑)
片道約1時間…疲れました(ノω・、)
次の休みは茨城にもあるWILD-1にしよっと♪
今回の記事は以上です!実は今日のネタは年越し準備買い物編にしたかったのですが、年越しで使うような物は買ってません…
それではまた次回の記事で(*´ェ`*)
ポチっていただけると喜びます

にほんブログ村
2017年11月19日
年越しキャンプ準備〜TV編〜
キャンプにTVを持っていくのは年越しのみです。
せっかく持って行くなら綺麗な画質で見たいので、外部アンテナを買いました♪
他のブロガーさんや他サイトなど色々と見ましたが、評価が高いようなアンテナはちょっとお高めなのと、我が家のTVは内臓アンテナが意外に優秀なのもあり、安いペーパーアンテナを試しに買ってみた訳です(゚∀゚)
先ずは我が家のTV…

ソフトバンクのフォトビジョン202HWです♪
随分前に解約済み、simカードは入ったままなのでフル画面で見れます(simカードが入っていないと画面がめちゃくちゃ小さいらしい…
そして今回購入したのが

このアンテナ。Amazonにて!
とりあえず内部アンテナのみ自宅で…

ワンセグです…
次にこの、一緒に買った

外部アンテナ用の変換プラグと、アンテナを合体!!

…
…
…
おや?
原因はアンテナを付ける時にTVをずらしたからかな?その後も付いたり消えたり…フルセグにはならずワンセグ(ノω・、)
うーん。失敗なのが我が家が悪いのか…
ちなみに我が家でフルセグ見れた事はなく、毎年年越しで行っていたメープル那須高原ではフルセグで見れるっていう(笑)
しかし、今回は違うキャンプ場なので、念のためにアンテナを購入したのにー。・゚・(>д<)・゚・。
とりあえず持って行ってダメなら諦める!!
という事で何にも解決せずに今回の記事は終了です(笑)
あっ!ちなみにこのTVの優秀な内部アンテナがこちら、

スタンド兼アンテナだそうです。
以上!年越し位TVが見たい男の無駄?な買い物でした…
それではまた次回の記事で(´∀`)
ポチっていただけると喜びますm(_ _)m

にほんブログ村
せっかく持って行くなら綺麗な画質で見たいので、外部アンテナを買いました♪
他のブロガーさんや他サイトなど色々と見ましたが、評価が高いようなアンテナはちょっとお高めなのと、我が家のTVは内臓アンテナが意外に優秀なのもあり、安いペーパーアンテナを試しに買ってみた訳です(゚∀゚)
先ずは我が家のTV…

ソフトバンクのフォトビジョン202HWです♪
随分前に解約済み、simカードは入ったままなのでフル画面で見れます(simカードが入っていないと画面がめちゃくちゃ小さいらしい…
そして今回購入したのが

このアンテナ。Amazonにて!
とりあえず内部アンテナのみ自宅で…

ワンセグです…
次にこの、一緒に買った

外部アンテナ用の変換プラグと、アンテナを合体!!

…
…
…
おや?
原因はアンテナを付ける時にTVをずらしたからかな?その後も付いたり消えたり…フルセグにはならずワンセグ(ノω・、)
うーん。失敗なのが我が家が悪いのか…
ちなみに我が家でフルセグ見れた事はなく、毎年年越しで行っていたメープル那須高原ではフルセグで見れるっていう(笑)
しかし、今回は違うキャンプ場なので、念のためにアンテナを購入したのにー。・゚・(>д<)・゚・。
とりあえず持って行ってダメなら諦める!!
という事で何にも解決せずに今回の記事は終了です(笑)
あっ!ちなみにこのTVの優秀な内部アンテナがこちら、

スタンド兼アンテナだそうです。
以上!年越し位TVが見たい男の無駄?な買い物でした…
それではまた次回の記事で(´∀`)
ポチっていただけると喜びますm(_ _)m

にほんブログ村
2017年11月17日
コールマン CPX6 充電キットを直してみる
先日の記事でコールマンのCPX6 シリーズの話をしましたが、実は…

このCPX6 充電キットも持っているんです。
持っているんですが初期不良ってやつで、全く使い物になったことがありません(´д`)
返品やクレームを入れたらよかったんですが、私の悪い癖で買って満足!で購入数ヶ月後のテスト充電で気が付き今に至るわけです…
色々調べたところ初期不良率が高い商品らしく、評価が低め…オークションやAmazonの出品者からなどの購入だとその初期不良率が高く、ノークレーム、ノーリターンの文字が(ノω・、)
買ったのは自己責任だけど、このまま封印するのももったいない。
という訳で今回何とか直してみようと思います!
先ずは分解してみます。普通のネジ穴ではなく、

分かりにくいですが四角のネジ穴です。それを…

工具箱に入っていたこんなドライバーで開けてみます。

単2乾電池のような物が5本入っていました。

調べたところ、SC(サブC)タイプのニッケル水素電池という事が分かりました。
私の充電キットはハイパワーなので5000mAhです。普通の充電キットの場合は3000mAhだそうです。
ここで電池の購入先を探してみます。3000mAhは5本で2千円位で売っていたのですが5000mAhは中々ない…
ようやく見つけたのがここ、バッテリースペースというお店です。Amazonアカウントがあれば簡単に買い物ができます♪

残念ながらこのお店にも5000mAhは売っていません…最高4500mAhまで。しかし私はケチってしまいその下の4200mAhを購入(笑)だって1本100円以上高いんだもん。・゚・(>д<)・゚・。

ん??思ったよりスカスカだな?電池も小さい?まぁいっか(笑)という訳で電池を交換して、フタを閉じて完了です!
赤が充電中、緑が満充電ですが、以前は充電すると5分もたたずに満充電になり、そのまま使うと数分ももたない感じでしたが…

今回はちゃんと充電されているようです!
数時間後…ずっと見てた訳じゃないですが満充電になったのでCPX6 シリーズに装着!!

使用も問題なしかな?
正直いって、この先使い続けなければ分かりませんが、何とか直すことに成功♪
ちなみに原因は、元々入っているニッケル水素電池が使い物にならないという事でしょうか…
現在、オークションやその他のショップでは1万円近くで取引されているこの商品。もし、購入し初期不良に会ってしまい泣き寝入りする羽目になった方がいれば、直す事も可能ですので、参考にしていただければと思います。
一応注意点としては、ちゃんと開けられるか?電池の型に間違いはないかの確認くらいでしょうか。
今後、充電時間や満充電時の連続使用時間などテストしていく予定ですが、何も問題がなければ大して面白くもなさそうなので、記事にはしないと思います。しかし、不具合が発生した場合はすぐに記事を投稿したいと思います。
今回の記事は以上です!!
また次回の記事で(´∀`)
ポチっていただけると喜びますm(_ _)m

にほんブログ村
このCPX6 充電キットも持っているんです。
持っているんですが初期不良ってやつで、全く使い物になったことがありません(´д`)
返品やクレームを入れたらよかったんですが、私の悪い癖で買って満足!で購入数ヶ月後のテスト充電で気が付き今に至るわけです…
色々調べたところ初期不良率が高い商品らしく、評価が低め…オークションやAmazonの出品者からなどの購入だとその初期不良率が高く、ノークレーム、ノーリターンの文字が(ノω・、)
買ったのは自己責任だけど、このまま封印するのももったいない。
という訳で今回何とか直してみようと思います!
先ずは分解してみます。普通のネジ穴ではなく、

分かりにくいですが四角のネジ穴です。それを…

工具箱に入っていたこんなドライバーで開けてみます。

単2乾電池のような物が5本入っていました。
調べたところ、SC(サブC)タイプのニッケル水素電池という事が分かりました。
私の充電キットはハイパワーなので5000mAhです。普通の充電キットの場合は3000mAhだそうです。
ここで電池の購入先を探してみます。3000mAhは5本で2千円位で売っていたのですが5000mAhは中々ない…
ようやく見つけたのがここ、バッテリースペースというお店です。Amazonアカウントがあれば簡単に買い物ができます♪
残念ながらこのお店にも5000mAhは売っていません…最高4500mAhまで。しかし私はケチってしまいその下の4200mAhを購入(笑)だって1本100円以上高いんだもん。・゚・(>д<)・゚・。

ん??思ったよりスカスカだな?電池も小さい?まぁいっか(笑)という訳で電池を交換して、フタを閉じて完了です!
赤が充電中、緑が満充電ですが、以前は充電すると5分もたたずに満充電になり、そのまま使うと数分ももたない感じでしたが…

今回はちゃんと充電されているようです!
数時間後…ずっと見てた訳じゃないですが満充電になったのでCPX6 シリーズに装着!!
使用も問題なしかな?
正直いって、この先使い続けなければ分かりませんが、何とか直すことに成功♪
ちなみに原因は、元々入っているニッケル水素電池が使い物にならないという事でしょうか…
現在、オークションやその他のショップでは1万円近くで取引されているこの商品。もし、購入し初期不良に会ってしまい泣き寝入りする羽目になった方がいれば、直す事も可能ですので、参考にしていただければと思います。
一応注意点としては、ちゃんと開けられるか?電池の型に間違いはないかの確認くらいでしょうか。
今後、充電時間や満充電時の連続使用時間などテストしていく予定ですが、何も問題がなければ大して面白くもなさそうなので、記事にはしないと思います。しかし、不具合が発生した場合はすぐに記事を投稿したいと思います。
今回の記事は以上です!!
また次回の記事で(´∀`)
ポチっていただけると喜びますm(_ _)m

にほんブログ村
2017年11月16日
メスティン初使用後の感想
先日に行った久しぶりのキャンプで初デビューしたのはガソリンランタンだけではなく、この


メスティンさんです♪
購入したのは結構前で、儀式とも言われているバリ取りとシーズニングのような事も行なった後放置されていました(ノω・、)
いつも使おう使おうと思いながら荷物に入れて行くのに使わずに終了…
今回初めて使ってみて、何故今まで使わなかったのか後悔しました(´д`)
焼売や肉まんを蒸すのに大活躍だったメスティンですが、この

ミニ焚き火台や、


ミニ焚き火台の収納袋にもなるスキレットハンドルカバーも初使用でした。この2つに関しては、雑誌famの付録なんです!こういう物が付録に付いてたら買わないわけがないです(゚∀゚)
そして

固形燃料と

米を炊いた時の蒸らし時間に入れておく保温袋の中に全部突っ込んで持って行きました!
せっかく買ったのに使わないのはもったいない!これからはガンガン使って行きたいと思います♪
以上で今回の記事は終了( ̄^ ̄)ゞ
それではまた次回の記事で(´ー`)
ポチっていただけると喜びますm(_ _)m

にほんブログ村
メスティンさんです♪
購入したのは結構前で、儀式とも言われているバリ取りとシーズニングのような事も行なった後放置されていました(ノω・、)
いつも使おう使おうと思いながら荷物に入れて行くのに使わずに終了…
今回初めて使ってみて、何故今まで使わなかったのか後悔しました(´д`)
焼売や肉まんを蒸すのに大活躍だったメスティンですが、この

ミニ焚き火台や、


ミニ焚き火台の収納袋にもなるスキレットハンドルカバーも初使用でした。この2つに関しては、雑誌famの付録なんです!こういう物が付録に付いてたら買わないわけがないです(゚∀゚)
そして

固形燃料と

米を炊いた時の蒸らし時間に入れておく保温袋の中に全部突っ込んで持って行きました!
せっかく買ったのに使わないのはもったいない!これからはガンガン使って行きたいと思います♪
以上で今回の記事は終了( ̄^ ̄)ゞ
それではまた次回の記事で(´ー`)
ポチっていただけると喜びますm(_ _)m

にほんブログ村
2017年11月15日
コールマン CPX6シリーズはいずこへ…
いまだに柿と牡蠣の発音が使い分けられずバカにされています(笑)そんなん知らんわ( ´Д`)y━・~~
それでは本題に!
新しい物に釣られた数年前…単1電池4本!AC電源!バッテリーも!なんて言葉に心打たれた私は迷わず購入し始めたCPX6シリーズです!
それでは紹介します。我が家のコールマンCPX6シリーズ三兄弟です!

右から長男、クアッドLEDランタン君
次男、テントファンLEDライト付君
三男、LEDクラシックランプちゃん
です!!
そしてこのシリーズ、終了しちゃったみたいなんですよね〜。
どこでも販売終了してるし、物によってはオークションで高値だし、流山のコールマンショップでは投げ売りされてたし…
買い始めた頃は未来を感じたこのシリーズですが、もう未来はないのでしょうか(´д`)
とはいえちゃんと使ってもいます!
1番活躍しているのがこれ、

LEDクラシックランプです。
これはもう完全に普段使いです♪枕元に置いて寝る前に本読んだりしてます。キャンプではソロの時には持って行くことが多いです♪収納袋も付いているのですが、バラして組み立ててが面倒なのでそのまま持って行きます(笑)
次に活躍しているのがこちら、

テントファンLED付です!こちらは薪ストーブを使用している時のサーキュレーターの役目をしてくれます。これがあるのと無いのじゃ全然違うので、冬キャンプで暖房を使う方は是非(*´ェ`*)でも、扇風機としての威力は期待できません…そしてLEDも使ってません(笑)
そして最後に、全然出番が無いのがこちら、

クアッドLEDランタンです(ノω・、)実はこれ、初めてのキャンプ道具で買ったランタンのリニューアル版です。4分割が画期的で買ったはいいが、光が人工的過ぎて合わなかった為、あまり出番がなかったのですが、リニューアルして暖色になったかと思いきや…
そうでもなかったので、またもやあまり出番がありません…
最近ガソリンのランタンにした事も原因なのかもしれませんが、LEDでお手軽なジェントスの存在が1番大きいのだと思っています(´д`)
ともあれ何とか使っているCPX6 シリーズ!今後も頑張って下さいよ!コールマンさん!!
あっ、言い忘れましたが我が家のCPX6 シリーズは…

モバイルバッテリーでも使えるようにしました(´ー`)
以上!ただの愚痴記事でした…
それではまた次回の記事で(´∀`)
ポチっていただけると喜びますm(_ _)m

にほんブログ村
それでは本題に!
新しい物に釣られた数年前…単1電池4本!AC電源!バッテリーも!なんて言葉に心打たれた私は迷わず購入し始めたCPX6シリーズです!
それでは紹介します。我が家のコールマンCPX6シリーズ三兄弟です!
右から長男、クアッドLEDランタン君
次男、テントファンLEDライト付君
三男、LEDクラシックランプちゃん
です!!
そしてこのシリーズ、終了しちゃったみたいなんですよね〜。
どこでも販売終了してるし、物によってはオークションで高値だし、流山のコールマンショップでは投げ売りされてたし…
買い始めた頃は未来を感じたこのシリーズですが、もう未来はないのでしょうか(´д`)
とはいえちゃんと使ってもいます!
1番活躍しているのがこれ、

LEDクラシックランプです。
これはもう完全に普段使いです♪枕元に置いて寝る前に本読んだりしてます。キャンプではソロの時には持って行くことが多いです♪収納袋も付いているのですが、バラして組み立ててが面倒なのでそのまま持って行きます(笑)
次に活躍しているのがこちら、

テントファンLED付です!こちらは薪ストーブを使用している時のサーキュレーターの役目をしてくれます。これがあるのと無いのじゃ全然違うので、冬キャンプで暖房を使う方は是非(*´ェ`*)でも、扇風機としての威力は期待できません…そしてLEDも使ってません(笑)
そして最後に、全然出番が無いのがこちら、

クアッドLEDランタンです(ノω・、)実はこれ、初めてのキャンプ道具で買ったランタンのリニューアル版です。4分割が画期的で買ったはいいが、光が人工的過ぎて合わなかった為、あまり出番がなかったのですが、リニューアルして暖色になったかと思いきや…
そうでもなかったので、またもやあまり出番がありません…
最近ガソリンのランタンにした事も原因なのかもしれませんが、LEDでお手軽なジェントスの存在が1番大きいのだと思っています(´д`)
ともあれ何とか使っているCPX6 シリーズ!今後も頑張って下さいよ!コールマンさん!!
あっ、言い忘れましたが我が家のCPX6 シリーズは…

モバイルバッテリーでも使えるようにしました(´ー`)
以上!ただの愚痴記事でした…
それではまた次回の記事で(´∀`)
ポチっていただけると喜びますm(_ _)m

にほんブログ村