2017年11月15日
コールマン CPX6シリーズはいずこへ…
いまだに柿と牡蠣の発音が使い分けられずバカにされています(笑)そんなん知らんわ( ´Д`)y━・~~
それでは本題に!
新しい物に釣られた数年前…単1電池4本!AC電源!バッテリーも!なんて言葉に心打たれた私は迷わず購入し始めたCPX6シリーズです!
それでは紹介します。我が家のコールマンCPX6シリーズ三兄弟です!

右から長男、クアッドLEDランタン君
次男、テントファンLEDライト付君
三男、LEDクラシックランプちゃん
です!!
そしてこのシリーズ、終了しちゃったみたいなんですよね〜。
どこでも販売終了してるし、物によってはオークションで高値だし、流山のコールマンショップでは投げ売りされてたし…
買い始めた頃は未来を感じたこのシリーズですが、もう未来はないのでしょうか(´д`)
とはいえちゃんと使ってもいます!
1番活躍しているのがこれ、

LEDクラシックランプです。
これはもう完全に普段使いです♪枕元に置いて寝る前に本読んだりしてます。キャンプではソロの時には持って行くことが多いです♪収納袋も付いているのですが、バラして組み立ててが面倒なのでそのまま持って行きます(笑)
次に活躍しているのがこちら、

テントファンLED付です!こちらは薪ストーブを使用している時のサーキュレーターの役目をしてくれます。これがあるのと無いのじゃ全然違うので、冬キャンプで暖房を使う方は是非(*´ェ`*)でも、扇風機としての威力は期待できません…そしてLEDも使ってません(笑)
そして最後に、全然出番が無いのがこちら、

クアッドLEDランタンです(ノω・、)実はこれ、初めてのキャンプ道具で買ったランタンのリニューアル版です。4分割が画期的で買ったはいいが、光が人工的過ぎて合わなかった為、あまり出番がなかったのですが、リニューアルして暖色になったかと思いきや…
そうでもなかったので、またもやあまり出番がありません…
最近ガソリンのランタンにした事も原因なのかもしれませんが、LEDでお手軽なジェントスの存在が1番大きいのだと思っています(´д`)
ともあれ何とか使っているCPX6 シリーズ!今後も頑張って下さいよ!コールマンさん!!
あっ、言い忘れましたが我が家のCPX6 シリーズは…

モバイルバッテリーでも使えるようにしました(´ー`)
以上!ただの愚痴記事でした…
それではまた次回の記事で(´∀`)
ポチっていただけると喜びますm(_ _)m

にほんブログ村
それでは本題に!
新しい物に釣られた数年前…単1電池4本!AC電源!バッテリーも!なんて言葉に心打たれた私は迷わず購入し始めたCPX6シリーズです!
それでは紹介します。我が家のコールマンCPX6シリーズ三兄弟です!
右から長男、クアッドLEDランタン君
次男、テントファンLEDライト付君
三男、LEDクラシックランプちゃん
です!!
そしてこのシリーズ、終了しちゃったみたいなんですよね〜。
どこでも販売終了してるし、物によってはオークションで高値だし、流山のコールマンショップでは投げ売りされてたし…
買い始めた頃は未来を感じたこのシリーズですが、もう未来はないのでしょうか(´д`)
とはいえちゃんと使ってもいます!
1番活躍しているのがこれ、

LEDクラシックランプです。
これはもう完全に普段使いです♪枕元に置いて寝る前に本読んだりしてます。キャンプではソロの時には持って行くことが多いです♪収納袋も付いているのですが、バラして組み立ててが面倒なのでそのまま持って行きます(笑)
次に活躍しているのがこちら、

テントファンLED付です!こちらは薪ストーブを使用している時のサーキュレーターの役目をしてくれます。これがあるのと無いのじゃ全然違うので、冬キャンプで暖房を使う方は是非(*´ェ`*)でも、扇風機としての威力は期待できません…そしてLEDも使ってません(笑)
そして最後に、全然出番が無いのがこちら、

クアッドLEDランタンです(ノω・、)実はこれ、初めてのキャンプ道具で買ったランタンのリニューアル版です。4分割が画期的で買ったはいいが、光が人工的過ぎて合わなかった為、あまり出番がなかったのですが、リニューアルして暖色になったかと思いきや…
そうでもなかったので、またもやあまり出番がありません…
最近ガソリンのランタンにした事も原因なのかもしれませんが、LEDでお手軽なジェントスの存在が1番大きいのだと思っています(´д`)
ともあれ何とか使っているCPX6 シリーズ!今後も頑張って下さいよ!コールマンさん!!
あっ、言い忘れましたが我が家のCPX6 シリーズは…

モバイルバッテリーでも使えるようにしました(´ー`)
以上!ただの愚痴記事でした…
それではまた次回の記事で(´∀`)
ポチっていただけると喜びますm(_ _)m

にほんブログ村
Posted by wada0917 at 18:47│Comments(0)
│◎キャンプ道具