ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
wada0917
wada0917
31歳キャンプデビュー。33歳ブログデビューも数ヶ月で挫折。35歳でバツ2のシングルに。2017年10月、36歳でブログ再開という訳の分からない男です。自虐ネタ多目ですが温かく見守ってください!

最近ランキングに参加させていただいてるのでよろしくお願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2020年01月14日

年越しキャンプ2019〜2020



遅くなりましたが、明けましておめでとうございます!今年も当ブログをよろしくお願いします!

最初からいきなり写真ですが、これは今年友人や職場の皆んなに送った写真です。



という訳で、今回は年越しキャンプのレポをしたいと思います。

先に言っておきますが、今回は写真を撮ってる余裕がなく少な目です…


12月31日からの2泊。

選んだキャンプ場は栃木県の塩原グリーンヴィレッジです!

出発の前日、友人との忘年会があったせいで出発は予定より遅めでした(笑)

簡単に買い物を済ませ、到着したのが12時半頃でした。



何故こんな距離から写真を撮ったのかは不明(笑)

そういえば、今回のテント泊は私と息子2人、娘と両親&犬は畳キャビンなるところに宿泊しました。

指定されたサイトは



こんな感じ。

到着前から気付いてはいましたが、今回は初っ端から強風…普段はのんびり1人設営ですが、今回ばかりは子供に幕を持っててもらわなければどうしようもありませんでした。

ほぼ同時に来ていたお向かいさんのキャンピングカーの方に見られながらせっせと設営。



とりあえずここまで設営したら、お向かいさんが早いねーと言ってくれたので、時間を見たら到着から20数分でした。今までで最短だったと思います。

その後は…



ちょっと手直しして…



寝室作って…



ストーブ点けて…



かんぱーい!!

強風でテントも軋んでいましたが、何事もなく無事でした。

そして1人寂しく飲んでいると、いつのまにか年明け(笑)

飲んでたのと外が強風で寒すぎたのもあり写真はここまで…

そして元旦、餅つきなどのイベントを全部スルーして向かったのが、



毎年恒例の那須ハイランドパークです!

今年は事前にメルカリで4人分のチケットを安く手に入れたので、朝一から行ってきました♪



今年は例年より人が多かった気がします。雪が無く風も穏やかで休止中の乗り物が少なかったからかな?

ちなみに…



私だけこのジェットコースターだけは乗れませんでした…昔、当時の彼女と乗って超ビビったのを覚えていたので(笑)まぁ子供たちが乗ったあとにビビりと罵られましたが(泣)

今までで1番乗り物に乗れたようで子供たちも大満足のようでした♪

どういう訳で2日目の写真もここまでで終わり(笑)

最終日、撤収中も初日程じゃないですが、風が強くて写真撮れずでした…


こんな感じでバタバタな年越しキャンプでしたが、満足できたキャンプになったかと思います!

今回行ったキャンプ場、塩原グリーンヴィレッジはお風呂もとても良く、撤収後も入りに行きました♪

我が家のメインテント、コールマンのウェザーマスター4Sクレストも強風の中頑張ってくれました!


実は今年、ここまでに何点かキャンプ道具を購入しました。結構大きな物になるので、近々報告したいと思います♪


という事で今回の記事は以上です!

また次の記事で♪




↓このごじゃっぺブログより素敵なブログが多いです!
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村