2017年11月16日
メスティン初使用後の感想
先日に行った久しぶりのキャンプで初デビューしたのはガソリンランタンだけではなく、この


メスティンさんです♪
購入したのは結構前で、儀式とも言われているバリ取りとシーズニングのような事も行なった後放置されていました(ノω・、)
いつも使おう使おうと思いながら荷物に入れて行くのに使わずに終了…
今回初めて使ってみて、何故今まで使わなかったのか後悔しました(´д`)
焼売や肉まんを蒸すのに大活躍だったメスティンですが、この

ミニ焚き火台や、


ミニ焚き火台の収納袋にもなるスキレットハンドルカバーも初使用でした。この2つに関しては、雑誌famの付録なんです!こういう物が付録に付いてたら買わないわけがないです(゚∀゚)
そして

固形燃料と

米を炊いた時の蒸らし時間に入れておく保温袋の中に全部突っ込んで持って行きました!
せっかく買ったのに使わないのはもったいない!これからはガンガン使って行きたいと思います♪
以上で今回の記事は終了( ̄^ ̄)ゞ
それではまた次回の記事で(´ー`)
ポチっていただけると喜びますm(_ _)m

にほんブログ村
メスティンさんです♪
購入したのは結構前で、儀式とも言われているバリ取りとシーズニングのような事も行なった後放置されていました(ノω・、)
いつも使おう使おうと思いながら荷物に入れて行くのに使わずに終了…
今回初めて使ってみて、何故今まで使わなかったのか後悔しました(´д`)
焼売や肉まんを蒸すのに大活躍だったメスティンですが、この

ミニ焚き火台や、


ミニ焚き火台の収納袋にもなるスキレットハンドルカバーも初使用でした。この2つに関しては、雑誌famの付録なんです!こういう物が付録に付いてたら買わないわけがないです(゚∀゚)
そして

固形燃料と

米を炊いた時の蒸らし時間に入れておく保温袋の中に全部突っ込んで持って行きました!
せっかく買ったのに使わないのはもったいない!これからはガンガン使って行きたいと思います♪
以上で今回の記事は終了( ̄^ ̄)ゞ
それではまた次回の記事で(´ー`)
ポチっていただけると喜びますm(_ _)m

にほんブログ村