ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 今月の特選ブログアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
wada0917
wada0917
31歳キャンプデビュー。33歳ブログデビューも数ヶ月で挫折。35歳でバツ2のシングルに。2017年10月、36歳でブログ再開という訳の分からない男です。自虐ネタ多目ですが温かく見守ってください!

最近ランキングに参加させていただいてるのでよろしくお願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人

2020年02月07日

レインボーストーブを購入して1年が過ぎました…

レインボーストーブを購入して1年が過ぎました。

1年間使ってみて感じた事を書いていきたいと思います。

写真は使い回しが多いと思います…


薪ストーブの代わりになる物をと考えて購入したレインボーストーブ。買ったのは結構勢いだったと思います(笑)

キャンプに連れて行ったのは3回かな?そのうち年越しが2回です。

先ずはこの…

レインボーストーブを購入して1年が過ぎました…

元から付いている筒ですが、レインボーでめちゃくちゃ綺麗♪

でも目に優しくない気がする(笑)

それとやっぱり反射式に比べると正面に温かさは来ないし、部屋が温まるまでに時間がかかりすぎるのでサーキュレーターは必須です。

そこで買ったのが…

レインボーストーブを購入して1年が過ぎました…

この筒です。

レインボーに比べると目に優しい気がする(笑)

これにしてからは若干ですが正面も温かい気がする。

しかしこちらもサーキュレーターは必須です。

次にこちら…

レインボーストーブを購入して1年が過ぎました…

まだ買ってから数ヶ月ですが、ストーブファンです。

これは個人的にヒット!!

サーキュレーターの代わり、いやそれ以上に部屋を温めるのに効果を発揮してくれました!

まぁそれでも時間はかかりますが、今までに比べると全然違いました。

ストーブファンの欠点はヤカンを置けない事くらいでしょうか。それが大きいんですが(笑)



年越しキャンプに2回持って行きました。

実際、レインボーストーブと…

レインボーストーブを購入して1年が過ぎました…

このスポーツスターがあればある程度温かく過ごせます!

しかし!!!

やっぱり薪ストーブには及ばない!

薪が大量に必要だけど、やはりあの温かさには敵いません…

結局、処分も考えていた薪ストーブをサビ落としし、塗装までしてしまい復活させてしまい、前回のキャンプを楽しんでしまいました(笑)


だからってもうレインボーストーブはキャンプに持って行かないという結果になった訳ではありません。

薪ストーブを持って行く程ではない時期、春や秋の夜肌寒くなる頃にまた持って行こうかなと考えています♪


何より、自宅の私の自室ではメインの暖房として活躍していますので、まだまだコキ使わせてもらいまーす!

燃費もいいしね♪




という事で今回は以上です!

それではまた次の記事で♪



↓このごじゃっぺブログより素敵なブログが多いです!

にほんブログ村 アウトドアブログ アウトドア用品へ
にほんブログ村




このブログの人気記事
色々と初キャンプ
色々と初キャンプ

明けましておめでとうございます。
明けましておめでとうございます。

同じカテゴリー(◎キャンプ道具)の記事画像
新車に早速・・・
納車、そしてしばしの別れ・・・
もうすぐお別れ・・・
持ってた方が便利?
キャンプを始めて手放した道具は1つだけ
エリッゼステーク最安値?
同じカテゴリー(◎キャンプ道具)の記事
 新車に早速・・・ (2020-11-21 21:36)
 納車、そしてしばしの別れ・・・ (2020-11-17 21:25)
 もうすぐお別れ・・・ (2020-11-04 17:36)
 持ってた方が便利? (2020-02-24 21:48)
 キャンプを始めて手放した道具は1つだけ (2020-02-23 18:37)
 エリッゼステーク最安値? (2020-02-20 18:12)

この記事へのコメント
はじめまして

茨城出身の妻が「懐かしい言葉や~」とフラっと立ち寄らせて頂いたのをきっかけに、私も拝見させて頂いております。

ストーブファン暖かいのですね!
うちも欲しいと思っていたところです。参考になりました!

また訪問させて頂きますね
Posted by なぎすけなぎすけ at 2020年02月07日 19:19
なぎすけさん!
コメントありがとうございますm(_ _)m

奥様は茨城出身なんですね!是非茨城弁トークしてみたいですね(笑)

ストーブファン、あるのと無いのでは全然違いますのでオススメです!

是非いつでも訪問してください!
Posted by wada0917wada0917 at 2020年02月07日 19:32
wada0917さん、こんにちは!
コメント欄見て知ったのですが、茨城県の方なのですね!
私、茨城県大好きです。
ストーブの要らない季節しかテント泊をしたことないので……
今後 必要になった時は相談させて下さい!
Posted by tonnytonny at 2020年02月10日 16:29
tonnyさん!コメントありがとうございますm(_ _)m

茨城が好きなんて初めて言われました!魅力は沢山あると思うのですが、人気がないようですね(笑)

私はまだまだ初心者なので、偉そうな事は言えませんが、冬のキャンプが好きなので、是非お話しましょう!
Posted by wada0917wada0917 at 2020年02月10日 18:07
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
レインボーストーブを購入して1年が過ぎました…
    コメント(4)