2019年11月24日
2年振り2度目のちょっと広くなったとんぼヴィレッジ
初めての2週連続キャンプのはずが、この土日はずっと雨が降っていたので、残念ながらキャンセルしてしまいました…
ということで先週行ったキャンプの紹介をしたいと思います!
選んだキャンプ場は茨城県石岡市の
とんぼヴィレッジです!
一緒に行った友人が、次の日予定があるとかで30分以内に帰れるキャンプ場と言うことで決めました。
2年前のクリスマスに行って以来2度目の利用となります。
私は当日13時まで仕事だったので、13時半に近くのスーパーに友人と待ち合わせ。
キャンプ場に着いたのは14時…
こんなに遅くキャンプ場に到着したのは初めてかもしれません。
入り口は変わらず

予約したサイトはオニヤンマサイトといってテント2張りタープ1張りできる大きなサイト。車2台までで料金は8500円、車1台の場合は8000円です。
ここでちょっとした失敗…車2台停められるオートサイトかと思っていたら…

結構な急斜面を…

こいつを使って荷物を運ぶとのこと…
いや、私が勝手に勘違いしただけです!勝手にオートサイトだと思ってただけです(笑)
せっせと設営…

シワだらけでカッコ悪いですが、クレストとレイタープの連結!
今回のキャンプで1番試したかったのがこの連結です。ジョイントというか連結の部分は…

パラコードで頑張って作りましたが、思っていた以上に良くない(笑)
まだまだ改善の余地がありそうです!
設営が終了したのは15時頃…いつもなら数本空けてるビールも…

ようやく乾杯!
のんびり散策する暇もなく…暗くなるのも早いのでランタンの準備を…

今回は年越し以来の登場!ケロシンランタンを持ってきましたー♪
そして…

焚き火!
晩飯は…

鍋!!締めのうどんもサイコーでした!
ちゃちゃっと酔っ払って朝です(笑)

毎度芸のないホットサンド(笑)
そういえば、友人が自宅にあったという30年以上前のアラジンのストーブを持って来てました!

外で使っても全く温かくないけどね(笑)
10時頃までに撤収する予定だったので、今までで一番の最速撤収頑張りました!

撤収後、少しだけハンモック♪ここのキャンプ場には至る所にハンモックが常設してあります。
という事で今回のキャンプレポートは以上になります。
とんぼヴィレッジさん、私は自宅からも近いしもっと頻繁に行きたいんです!もう少し安くならないでしょうか〜(笑)
最後にわがままいいました…ごめんなさい。
さて、それではまた次の記事で!
↓このごじゃっぺブログより素敵なブログが多いです!

にほんブログ村
ということで先週行ったキャンプの紹介をしたいと思います!
選んだキャンプ場は茨城県石岡市の
とんぼヴィレッジです!
一緒に行った友人が、次の日予定があるとかで30分以内に帰れるキャンプ場と言うことで決めました。
2年前のクリスマスに行って以来2度目の利用となります。
私は当日13時まで仕事だったので、13時半に近くのスーパーに友人と待ち合わせ。
キャンプ場に着いたのは14時…
こんなに遅くキャンプ場に到着したのは初めてかもしれません。
入り口は変わらず

予約したサイトはオニヤンマサイトといってテント2張りタープ1張りできる大きなサイト。車2台までで料金は8500円、車1台の場合は8000円です。
ここでちょっとした失敗…車2台停められるオートサイトかと思っていたら…

結構な急斜面を…

こいつを使って荷物を運ぶとのこと…
いや、私が勝手に勘違いしただけです!勝手にオートサイトだと思ってただけです(笑)
せっせと設営…

シワだらけでカッコ悪いですが、クレストとレイタープの連結!
今回のキャンプで1番試したかったのがこの連結です。ジョイントというか連結の部分は…

パラコードで頑張って作りましたが、思っていた以上に良くない(笑)
まだまだ改善の余地がありそうです!
設営が終了したのは15時頃…いつもなら数本空けてるビールも…

ようやく乾杯!
のんびり散策する暇もなく…暗くなるのも早いのでランタンの準備を…

今回は年越し以来の登場!ケロシンランタンを持ってきましたー♪
そして…

焚き火!
晩飯は…

鍋!!締めのうどんもサイコーでした!
ちゃちゃっと酔っ払って朝です(笑)

毎度芸のないホットサンド(笑)
そういえば、友人が自宅にあったという30年以上前のアラジンのストーブを持って来てました!

外で使っても全く温かくないけどね(笑)
10時頃までに撤収する予定だったので、今までで一番の最速撤収頑張りました!

撤収後、少しだけハンモック♪ここのキャンプ場には至る所にハンモックが常設してあります。
という事で今回のキャンプレポートは以上になります。
とんぼヴィレッジさん、私は自宅からも近いしもっと頻繁に行きたいんです!もう少し安くならないでしょうか〜(笑)
最後にわがままいいました…ごめんなさい。
さて、それではまた次の記事で!
↓このごじゃっぺブログより素敵なブログが多いです!

にほんブログ村