2018年12月01日
11月のキャンプ
先日の強行キャンプ以外で11月に行ったキャンプレポをすっかり忘れてました(笑)
その時行ったキャンプ場は
茨城県の上野沼やすらぎの里キャンプ場です!

今回のキャンプは初めて身内以外の友達家族と、そしてうちの娘の友達も来たので、計9名のキャンプとなりました。
こんなに大人数で行くのは初めて…
不安も多かったのですが、到着しさっさと設営。

私と息子2人はデュオドーム…

娘含む中学生3人組はクレスト…

友人はコールマンのインディゴレーベルのタフドーム。

バーナー系は一切持っていないというので、久しぶりにこの組み合わせ。これがまた大荷物(´△`)

友人は早いうちから焚き火開始!
食事はいつもの如く私の担当(笑)


焚き火台にダッチオーブン乗せて芋煮!見た目悪い(笑)


ダッチオーブンで炊き込みご飯!
10インチのダッチオーブンで炊き込みご飯をやると6合でピッタリでした♪


自宅で仕込んできたローストビーフときゅうりの1本漬け!
結構大量でしたがキレイに全部食べてくれました(´∀`)
夜…子供たちの話し声や笑い声がデカくないか?うるさくないかな?などと考えていました…中学生も3人揃うと賑やかなんですね…
こんな大人数で行くのは初めてだった事もあり話し声なども気を付けてはいたのですが、周りの方に迷惑をかけていなかったかずっと気になっています…

そういえばノクターンの初点火もこの時しました!
という訳で意味不明な内容で終了です。
それではまた次の記事で!
ポチっていただけると喜びますm(_ _)m

にほんブログ村
その時行ったキャンプ場は
茨城県の上野沼やすらぎの里キャンプ場です!

今回のキャンプは初めて身内以外の友達家族と、そしてうちの娘の友達も来たので、計9名のキャンプとなりました。
こんなに大人数で行くのは初めて…
不安も多かったのですが、到着しさっさと設営。

私と息子2人はデュオドーム…

娘含む中学生3人組はクレスト…

友人はコールマンのインディゴレーベルのタフドーム。

バーナー系は一切持っていないというので、久しぶりにこの組み合わせ。これがまた大荷物(´△`)

友人は早いうちから焚き火開始!
食事はいつもの如く私の担当(笑)


焚き火台にダッチオーブン乗せて芋煮!見た目悪い(笑)


ダッチオーブンで炊き込みご飯!
10インチのダッチオーブンで炊き込みご飯をやると6合でピッタリでした♪


自宅で仕込んできたローストビーフときゅうりの1本漬け!
結構大量でしたがキレイに全部食べてくれました(´∀`)
夜…子供たちの話し声や笑い声がデカくないか?うるさくないかな?などと考えていました…中学生も3人揃うと賑やかなんですね…
こんな大人数で行くのは初めてだった事もあり話し声なども気を付けてはいたのですが、周りの方に迷惑をかけていなかったかずっと気になっています…

そういえばノクターンの初点火もこの時しました!
という訳で意味不明な内容で終了です。
それではまた次の記事で!
ポチっていただけると喜びますm(_ _)m

にほんブログ村